【マウス一体型】タッチパッド付き無線キーボードのレビュー!省スペースで使いやすいけど注意点も!

Ewin製のタッチパッド一体型キーボードを使ってみたのでレビューします。
Raspberry PiやPCの日々の管理用に取り回しの良いマウス機能付きのキーボードが欲しかったんですよね。
白くてタッチパッド付かつUSB式無線キーボードで電池式だと
以下のEwinのキーボードが唯一無二でした。
実際使ってみると省スペースですごくよかったので紹介したいと思います。
内容物
開封するとキーボード本体、取扱説明書、トラブルシューティング用の説明書が入っていました。最低限って感じですね。
電池式ですが、電池は付属していません。

特徴
キーボードの特徴を下記表にまとめました。
項目 | 詳細情報 |
---|---|
商品名 | Ewin Bluetooth/USB 無線両対応キーボード |
キースイッチ | パンタグラフ |
接続方式 | Bluetooth / 2.4GHz 無線レシーバー両対応 |
キーボード配列 | 日本語配列(JIS) |
特徴 | タッチパッド搭載、最大3台のデバイス切り替え対応 テンキー付き |
技適マーク | あり |
タッチパッド一体型キーボード

Ewinのこのキーボードの最大の特徴はマウスとキーボードが一体になっているところです。
キーボードもスペースキー周辺は少し配列が特殊ですが、それ以外はあまり無理のない設計になっています。
右下のエリアがタッチパッドです。少し狭く見えますが実際使っていると必要十分な大きさかなと思いました。少しマウスの感度を上げると使いやすかったです。
また、タッチパッドをタップするとクリックができます。物理的にボタンが搭載されていたり、Macのようにクリック時に振動するとかの機能はありません。
えりるさんはRaspberry PiやLinuxパソコンの管理のためにキーボードとマウスをいろんなデバイスに抜き差ししていました。
このマウス一体型キーボードを使うとキーボードの抜き差しだけで完結するので相当楽になりました。

マウスがへるだけで取り回しが格段に良くなってびっくりしました
サイズはテンキーレスキーボードくらい

手持ちのキーボードと幅を比べてみました。
サイズ感的にはテンキーレスキーボードと同じくらいの幅です。
キーピッチや配列は通常のキーボードと同じくらいであまり無理のない設計になっています。
そのため、幅的には一般的なテンキーレスキーボードと同じくらいになっているのだと思います。
薄くて軽い

厚みはキーの頭を入れずに6 mmくらい。

重さは単4電池2本を含めて385 gでした。
iPhone 2個分くらいですね。普段バッテリー式のメカニカルキーボードを使っているのでかなり軽く感じました。
USB無線接続とBluetooth両対応

USB無線接続とBluetooth接続2台分を登録可能で、Fnキー+対応するキー(A、S、Dキー)でそれぞれ切り替えができます。手元で切り替えができるので複数のデバイスを同時に使用している方にはおすすめの機能です。
Raspberry PiにBluetooth接続してみましたが問題なく使用できました。
また、USB無線接続ができるのでBiosで使えるのもすごく良いです。
キーボード、マウスともにBiosでも問題なく使用できました。
電池式が良い

単4電池2個(AAAは単4電池という意味)で動きます。裏面に入れるところがあり、同じ場所にUSBドングルも入っています。
リチウムイオンバッテリーは本当に捨てにくいので電池式なのはすごく良いですね。
(リサイクルマークがないと地獄)
技適あり

技適マークがちゃんと書いていました。
実際に使ってみて感じた微妙なところ
高速でタイピングするとキーの反応が悪いです。反応しない時がたまにあります。
普段の運用では大きな問題はないのですが、パスワードなどでタイプミスが多発するは若干致命的な気もします。
まとめ

Ewin製のタッチパッド一体型キーボードを使ってみたというレビューでした。
おすすめ度は☆3といったところでしょうか。用途によってはおすすめです。
マウスとキーボードが一つにまとまっているのがすごく取り回しが良く、複数のデバイスを切り替える必要があるシチュエーションだと切り替えのストレスがかなり減りました。
また、USB無線接続ができるのでBiosでも使えるのがすごく良かったです。自作PCの起動確認やメンテナンスのときに重宝しそうです。
ただ、タイピング時にたまに反応しない時があるのでそこは微妙でした。多発はしないのですが、パスワード入力時などの入力したキーが見えない状況では難ありですね。
とはいえ、えりるさんは最近結構お気に入りで、Raspberry Piを直接触るときとかに使用しています。

マウス一体型最高!